大人になってから学ぶサッカーの本質とは

サッカーの本質を追求するWebマガジン 考えるよりも感じることを大切に 美しさとは何かを感じる心を大切に 大切なものを失わない為に書き綴る                    ※当ブログはプロモーションが含まれています

2017-01-01から1年間の記事一覧

サッカーの本質が学べる おすすめの厳選ツイート(2)

私がフォローしている方々の参考になるツイートを厳選して紹介していきたいと思います。第2回。 サッカーの本質を考える 「ヨーロッパの子どもたちはサッカーをよく理解しているという話、それは毎週レベルの高いゲームを見ているからだと言われているが、バ…

サッカーの本質を伝えたい人へ贈る記事5選(2)

サッカーの本質を考え続ける中で、私にとって学びが多かった記事を5つ厳選してお届けしたいと思います。 今回は第2回。 ①僕は怖い。皆の助けが必要だ。終わりを告げる準備ができていないんだ 「なあみんな、僕が小さなころに好きだったオモチャは何だったか…

サッカーの本質が学べる おすすめの厳選ツイート(1)

サッカー批評(78) (双葉社スーパームック) posted with ヨメレバ 双葉社 2015-12-28 Amazon Kindle 楽天ブックス ツイッターはとても学びの多いツールである。 優秀なサッカー関係者のつぶやきはとても学びが多いし、学んだことをライトにアウトプットするの…

サッカーの本質を伝えたい人へ贈る記事5選(1)

必ず、愛は勝つ! 車イスサッカー監督 羽中田昌の挑戦 posted with ヨメレバ 戸塚 啓 講談社 2017-05-27 Amazon Kindle 楽天ブックス サッカーの本質を考え続ける中で、私にとって学びが多かった記事を5つ厳選してお届けしたいと思います。 ①技術は「練習す…

他人の価値観で生きていると自分らしさが死んでいく

世界はひとつの教室 「学び×テクノロジー」が起こすイノベーション posted with ヨメレバ サルマン・カーン ダイヤモンド社 2013-05-24 Amazon Kindle 楽天ブックス 世の中に溢れている情報に流されて生きていてはダメになるなあと感じることが多々ある。 お…

遊び心のない大人が子供たちの表現を奪っている

子供の頃、たくさん遊んだな。 勉強した時間より、遊んでた時間の方が圧倒的に長かった。 もちろん成績はよくなかった。だって勉強しなかったからね。 でも、たくさんサッカーで遊んだから周りの子達より上手くなったし、上手くなった分だけ楽しくなった。も…

日本サッカーを蝕む大人たち 〜子どもを怒鳴る大人の姿〜

池上正の子どもが伸びるサッカーの練習 posted with ヨメレバ 池上正 池田書店 2017-04-14 Amazon Kindle 楽天ブックス ジュニア年代のサッカーを見ていると酷い光景をよく目にする。 例えば、試合中にベンチから大声で怒鳴るコーチの姿だ。コーチングでもな…

ジェラール・ピケの巧さの理由 〜世界屈指のディフェンダーの実力〜

FCバルセロナの守備を支える男であり、スペインを代表するセンターバックといえばこの人ジェラール・ピケ。 イケメン、そして陽気な性格でも知られる男はピッチでは世界最高のディフェンダーの一人として認められる男である。 また、あまり知られていないが…

マーカス・ラシュフォードの巧さの理由 〜底知れぬ才能を紐解く〜

マーカス・ラシュフォードという選手に注目している。 ピッチ上で、ただならぬ空気感を纏う彼のプレーに私は一目惚れしてしまった。 圧倒的な速さ、独特の存在感… 彼には何か惹きつけるものがある。 彼のプレーをじっくりと紐解いてみたいと思う。 まずは簡…

パウロ・ディバラの巧さの理由

ユベントスFCの攻撃を牽引する男、ディバラ。 本名はパウロ・ブルーノ・エセキエル・ディバラ。アルゼンチン・コルドバ州の出身でイタリア・セリエA・ユヴェントスFCの重要なキーマンである。ポジションはフォワード、セカンドトップをやることもある。ウィ…

ホンモノの技術とは… ISSY x 奥山団長が言う、本当に上手いやつ

keikun028.hatenadiary.jp 奥山蹴球雑技団、団長の奥山さんとダブルタッチのissyこと石黒さんに会いに寒川はアビリドーゾへ行ってきました。 ブラジルのプロクラブを渡り歩き、いまなお技術を磨き続ける奥山さん。ダブルタッチの鬼と呼ばれ、全国各地にその…

世界最高の野生的サイドバック ダニエウ・アウヴェスの魅力

2017年現在、世界最高のサイドバックといえば必ずこの男が候補の筆頭に上がるだろう。スペインのセビージャFCで頭角を現し、FCバルセロナでは黄金期を過ごし、そして今ではイタリア、セリエAのユベントスでスクデットとチャンピオンズリーグに王手をかけるチ…

海外リーガー特集第三回 モンゴルでプロサッカー選手になった「小さすぎるゴールキーパー」冨澤拓海  

モンゴルでプロサッカー選手になった男、冨澤拓海。 一番左の22番が冨澤拓海選手 数年前、共に出場したフットサル大会で、はじめて見た彼のプレーは凄まじかった。 強豪だらけの大会で何度も何度もピンチを迎えたけれど、ことごとくゴールを守り。更にキーパ…

子供が生き生きとプレーできない原因

サッカーコーチングレポート 超一流の監督分析 【特別対談】岡田武史 posted with ヨメレバ 小野剛 カンゼン 2011-11-30 Amazon Kindle 楽天ブックス 元日本代表のコーチであり、スカウティングも長く経験された小野剛さんの「サッカースカウティングレポー…

圧倒的な自己主張と野生感 東京国際ユースU-14サッカー大会 2017レポート⑵

2017東京国際ユース(U-14)サッカー大会初日のレポートはこちら↓ keikun028.hatenadiary.jp これからボカジュニアーズ 対 パリFCを観に駒沢へ pic.twitter.com/er5dzmo51i— KEI 粘り勝つ2017 (@Keivivito) 2017年5月4日 大会2日目に行われた下記試合のレポ…

サッカーはもっと野生的にプレーして良い 東京国際ユースU-14サッカー大会 2017レポート⑴

5月3日から6日にかけて駒沢オリンピック公園総合運動場にて行われた、2017東京国際ユース(U-14)サッカー大会を観に行ってきました。

子どもの可能性を奪う大人たち 〜サッカーの育成年代に多いダメな指導者〜

「なんでシュートしないんだ!」では子供は育たない posted with ヨメレバ 宮澤 ミシェル 宝島社 2014-10-11 Amazon Kindle サッカーコーチをしている時に、とあるチームのコーチが子どもに対して言い放った忘れられない言葉がある。 「なぜ、お前はパスをし…

プレッシャーから逃れる術など教えるからダメになる

最新! サッカーの科学 (洋泉社MOOK SPORTS SCIENCE) posted with ヨメレバ 浅井武,前田秀樹 洋泉社 2017-02-27 Amazon Kindle 楽天ブックス 日本の指導者の多くが子どもたちにカタチを教えようとする これは賛否両論ある話で私の考えが正しくもなく、カタチ…

サッカーが上手くなるためには、まず自分の身体を動かす技術を高めること

サッカーが上手くなりたいと願っている人。 サッカーの本質を選手に伝えたいと願っている人。 サッカーが上手くなるためには、まず自分の身体を動かす技術を高めることが重要です。 これからご紹介する本は、上記に当てはまる人ならばとても学び多きものにな…

サッカーが上手いとはどういうことか

サッカーが上手いとはどういうことか。 これについて考えてみたい。 サッカーが上手い人はリフティングが上手い。 サッカーが上手い人はドリブルが上手い。 このように考える人が実に多い。 しかし、私はサッカーが上手い人でリフティングが上手くない人をた…

本田圭佑の圧倒的な生き様 

サッカー日本代表の本田圭佑選手。 彼はサッカー選手であるだけでなく、サッカークラブを経営するビジネスマンでもある。 セリエAの名門、ACミランで出場機会に恵まれていないとはいえ、世界のトップクラブの一つである。実力がなければすぐにクビを切られて…

サッカーのコーチに求められていること

少年サッカーが行われている場所へ行くと、そこにいる大人たちにの発する声に疑問を感じることが往々にしてある。 なぜ、子どもたちに対してそのような言葉を投げかけるのだろうか。 なぜ、子どもたちに対してそのような表現で伝えるのだろうか。 そのように…

人生に迷ったらこれを読め!そして走れ!人生を巻き返す3冊

人生は長距離マラソンのようなものだと誰かが言った。 確かにそうかもしれないと思う。 走っていると、苦しい上り坂を越えなければならない時がある、それを越えれば心地良い道を走ることができる。しかし、苦しい上り坂はまたやってくる。それだけでなく足…

読書ばかりしていたらバカになる

読書の重要性は重々承知している。 読書は多くの気づき、知識を与えてくれる。 私も読書をすることによってかなり成長することができたと思う。 しかし、最近になって必ずしも読書が有意義な時間かというとそうでもない気がしていた。本を読むことは楽しいし…

洗練された異国のサッカー文化 〜コパ・プーマ・トレーロス2017大会レポート②〜

コパ・プーマ・トレーロス2017大会レポート①はこちら↓ keikun028.hatenadiary.jp 事実上の決勝と言っても過言ではない2チームが準決勝で相見えることになった。 スペインの強豪アトレティコ・マドリードはとても12歳以下とは思えないほど洗練されたプレーを…

サッカーに対する情熱と選手への愛情表現  〜コパ・プーマ・トレーロス2017大会レポート①〜

2018年のレポートはこちら↓ keikun028.hatenadiary.jp 4/2(日)御殿場の時之栖(うさぎ島グラウンド)で行なわれた12歳以下の国際大会、コパ・プーマ・トレーロス2017(COPA PUMA TOREROS 2017 PRIMAVERA)の決勝トーナメントを取材してきました。 ブラジル…

子どもにサッカーをやらせたい親御さんへ伝えたいこと 〜サッカーの魅力を注入すること〜

【少年に読ませたいサッカー漫画】 アオアシ 1 (ビッグコミックス) posted with ヨメレバ 小林 有吾 小学館 2015-04-30 Amazon Kindle 楽天ブックス 先日、5歳のお子さんを持つ親御さんから一通のメッセージが届きました。 “ 子どもにサッカーの楽しさを知っ…

人生の節目に、寝る間も惜しんで読んでよかった5冊の本

時代が変わってきていると感じている。 終身雇用制度は過去のものになり、一社に長く務める時代ではなくなってきている。 会社は自分をいつまでも守ってはくれないし、会社の評価よりも、市場における自分の価値を高める必要性が出てきている。テクノロジー…

コパ・プーマ・トレーロス2017 レポート近日公開予定

ファンルーツ主催のコパ・プーマ・トレーロス2017(COPA PUMA TOREROS 2017 PRIMAVERA)という12歳以下のサッカー国際大会が静岡の御殿場で2017年3月31日から4月2日の期間で行われました。 ブラジルの名門パルメイラス、スペインのアトレティコ・マドリード…

本田圭佑の圧倒的な生き様が私の心を突き動かす 「自分と向き合って自分に打ち克つ」

ビッグマウスということで話題を集めやすい男、本田圭佑。 彼は有言実行する男である。 私は彼のこれまで発してきた言葉を読んでみてわかったことがある。 “本田圭佑の存在は人の心を突き動かす”ということだ。 夢を叶えるために本気でやるというのはこうい…