大人になってから学ぶサッカーの本質とは

サッカーの本質を追求するWebマガジン 考えるよりも感じることを大切に 美しさとは何かを感じる心を大切に 大切なものを失わない為に書き綴る                    ※当ブログはプロモーションが含まれています

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

メッシ 上手いを超越した移動力

ロシアW杯で、奇跡の決勝トーナメント進出を果たしたアルゼンチン代表。 チームを救ったのはやはりこの男、リオネル・メッシだった。 アルゼンチン代表という世界のトップレベルの男たちの中でも、メッシはその圧倒的な実力が故に王様だ。 メッシに良いボー…

試合に出れない子どもたち

サッカー少年のお母さんから届いたメッセージをご紹介させていただきたい。 サッカー文化を育むために、子どもたちの夢を育むために、少年サッカーの現場で起こっている悲劇を伝えなければならない。 悲劇を終わらせるために。

サッカーも人生も楽しむためにプレーする 〜ブラジルで挑戦する女子サッカー選手 藤尾きらら〜

ブラジルで挑戦する女子サッカー選手、藤尾きらら。 高校女子サッカーの名門、日ノ本学園で活躍した後、更なる高みを目指しブラジルへ渡った逸材だ。 ブラジルで挑戦中の彼女に異国の地で感じることを綴ってもらった。

サッカーが上手いより大切なこと 〜アメリカ挑戦が私に与えてくれたもの〜 

高校女子サッカーの名門、藤枝順心高校で全国大会優勝を経験し、高校卒業後は女子サッカーでは世界トップレベルのアメリカへ渡った黒崎優香選手。 今回、アメリカで挑戦している彼女に現地での経験、その中で感じることを書いていただきました。 挑戦を後押…

サッカーの本質を伝えることは、これからの時代に求められる力を養うことである

この記事の本題に入る前にまず、このブログ「大人になってから学ぶサッカーの本質とは」をはじめたきっかけをお話しておきたいと思います。 大学生の頃にサッカーの育成年代の指導に関わって感じたことがとても大きいのですが、現場で強烈に感じたのはサッカ…

サッカーを好きにさせることができる人がコーチをやってください

先日、こんなメッセージを頂きました。 いつもブログ楽しみに読ませていただいてます。 息子(小学2年)は地元の少年団でサッカーをやっているのですが、「サッカーが楽しくない」と言います。理由を聞いてみるとコーチにすぐ怒られるし、練習も試合も楽しく…

パオロ・ゲレーロの巧さの理由 ~ペルー代表のエースストライカー~

ペルー代表のエースストライカー、パオロ・ゲレーロ。 ゲレーロは昨年10月に行われた南米予選のアルゼンチン戦後のドーピング検査で、禁止薬物が体内から検出されたことで、1年間の出場停止を科されW杯出場が危ぶまれていた。 そのゲレーロのW杯出場が可能に…

選手自身が大人達に負けない強さが必要 〜18歳の高校生へ〜

先日、大阪のサッカークラブでプレーする青年からメッセージが届きました。 本人にメッセージ転載の承諾をもらえた為、紹介したいと思います。

ラルフ・ラングニックが語る「現代のフットボール」と「認知トレーニング」 

ドイツのブンデスリーグで近年稀にみる躍進を見せるRBライプツィヒのスポーツディレクター、ラルフ・ラングニック氏のインタビューがとても興味深いものだったのでご紹介させていただきたい。

アルゼンチンの新星マヌエル・ランシーニの巧さの秘密

マヌエル・ランシーニをご存知だろうか。 イングランドプレミアリーグのウェストハムで10番を背負っているアルゼンチン人だ。今夏開催されるロシアワールドカップでのアルゼンチン代表メンバーにあのイカルディやペロッティ、パプ・ゴメスを押しのけてメンバ…

日本人ホペイロがスペインのユーストップリーグで1シーズン戦って感じたこと

現在スペイン・バルセロナにあるサッカーチームでホペイロとして活動している、ほぺまゆ(@Jope_Mayu)です。 前回の記事<日本人ホペイロとしてスペインのサッカークラブに所属するまでのみ道のり>の続編として、スペインのユーストップリーグで1シーズンを…

クアドラードの狡猾な巧さ 〜コロンビアの野生〜

ロシアワールドカップ予選で日本代表が対戦するコロンビア代表。 南米の強豪であり、世界トップレベルのリーグで活躍する選手が顔を揃えるチームである。 ハメス・ロドリゲス(バイエルン)、ファルカオ(モナコ)、カルロス・バッカ(セビージャ)、ジェリ…

日本人ホペイロとしてスペインのサッカークラブに所属するまでの道のり 〜大切なのは思い切って飛び込む勇気〜

現在スペイン・バルセロナにあるサッカーチームでホペイロとして活動している、ほぺまゆ(@Jope_Mayu)です。 2年前まで日本で会社員として普通に働いていました。 そこから会社を辞めて単身スペインに渡り、自らの手でクラブチームを見つけ、現在の活動に至り…

海外で体感したサッカーの魅力と日本サッカーの課題 〜加藤友介が伝えるサッカーの本質〜

「ボンボネーラでプレーするのが夢なんです」そんな熱い想いを胸に海外で戦う日本人サッカー選手。 これまで海外で様々な経験をしてきた加藤友介選手に記事を書いてもらうことができました。 まずは簡単に経歴をご紹介させていただきます。

サッカーをセンス良く伝えるために読んでおきたい記事3選(vol.26)

サッカー文化を育んでいくためには日本サッカーの現状を理解しておく必要があります。今どのレベルにいるのか、課題はなんなのか、どのようにアプローチしていく必要があるのか… 今回ご紹介する3つの記事は日本サッカーが抱える問題や課題が垣間見える内容に…