大人になってから学ぶサッカーの本質とは

サッカーの本質を追求するWebマガジン 考えるよりも感じることを大切に 美しさとは何かを感じる心を大切に 大切なものを失わない為に書き綴る

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

日本サッカーを開国せよ vol.9|選手が指導者を選ぶ時代がくる

日本サッカーには特有の問題がある。罰走や体罰という理不尽な指導、高校サッカーが引き起こす弊害、部活動問題などサッカー先進国では考えられないような問題が日本には多く存在する。そんな「鎖国」日本をアップデートさせることを志す1人の若者によって始…

サッカーもバスケも騙し合いである

「サッカーは騙し合いである」 これは私が小学生の時にコーチから教わった言葉だ。 「いかに相手の裏を取るか、逆を突くか、騙すかがサッカーの面白いところだよ」 私はコーチの家に頻繁に通い、サッカーのビデオを何度も観させてもらったのを覚えている。と…

2018年に活躍した世界のサッカー選手トップ5

ロシアW杯、アルゼンチンのクラシコが実現した白熱のリベルタドーレス杯、イニエスタのJリーグ移籍… 大いに盛り上がったサッカー界。 2018年、当ブログで特集したサッカー選手の中で人気を集めた5人を独断と偏見でご紹介します。

日本サッカーを開国せよ vol.8|右を向けと言われたら、右を向く選手

日本サッカーには特有の問題がある。罰走や体罰という理不尽な指導、高校サッカーが引き起こす弊害、部活動問題などサッカー先進国では考えられないような問題が日本には多く存在する。そんな「鎖国」日本をアップデートさせることを志す1人の若者によって始…

チアゴ・アルカンタラのプレーに芸術性を感じる理由

世界には素晴らしいサッカー選手がたくさんいるが、その中でも特に注目している選手がいる。 ブラジル系スペイン人、チアゴ・アルカンタラだ。 スペインのバルセロナで活躍後、現在はドイツのバイエルンミュンヘンでプレーしている。 彼の出自はWikipediaに…

日本サッカーを開国せよ vol.7|体罰を無くすには

日本サッカーには特有の問題がある。罰走や体罰という理不尽な指導、高校サッカーが引き起こす弊害、部活動問題などサッカー先進国では考えられないような問題が日本には多く存在する。そんな「鎖国」日本をアップデートさせることを志す1人の若者によって始…

日本サッカーを開国せよ vol.6|気合いの尺度は掛け声!?

日本サッカーには特有の問題がある。罰走や体罰という理不尽な指導、高校サッカーが引き起こす弊害、部活動問題などサッカー先進国では考えられないような問題が日本には多く存在する。そんな「鎖国」日本をアップデートさせることを志す1人の若者によって始…

イニエスタとビジャが日本サッカーにもたらすもの

ドイツの怪物、ルーカス・ポドルスキに続きスペインの天才イニエスタを獲得したヴィッセル神戸が先日、スペインのストライカー、ダビド・ビジャの獲得を発表した。 ヴィッセル神戸の試合に、三木谷さんとダビド・ビジャの姿が。ポドルスキ、イニエスタに続い…

モドリッチがバロンドールに相応しい理由 | サッカーだけじゃない人間としての魅力

レアル・マドリードの10番、ルカ・モドリッチ。 ロシアW杯でもクロアチア代表を決勝戦にまで導いた世界一のミッドフィールダーだ。 >>ロシアW杯決勝前に読んでおきたいクロアチア代表関連のTweetまとめ モドリッチのサッカー選手としての才能は誰もが認める…