大人になってから学ぶサッカーの本質とは

サッカーの本質を追求するWebマガジン 考えるよりも感じることを大切に 美しさとは何かを感じる心を大切に 大切なものを失わない為に書き綴る                    ※当ブログはプロモーションが含まれています

サッカーとボール遊びは違う。ブラジルではジョガボーラとフチボウは別のもの。

follow us in feedly

先日、ブラジル在住のサッカージャーナリスト大野美夏さんとオンラインでお話させていただいて、日本サッカーのこと、ブラジルサッカーのこと、たくさんお話ししました。詳細は現在準備中のnoteマガジンで書く予定なのですが、今回は美夏さんのTwitterの投稿の一部を引用しながら、サッカー、フチボウについて少し書いてみたいと思います。

大野美夏さんの著書↓

彼らのルーツ

彼らのルーツ

  • 作者:大野美夏/チズル・ガルシア・フジサカ
  • 出版社:実業之日本社
  • 発売日: 2014年02月

著書を紹介した記事はこちら↓※おすすめです

「ブラジルは、なぜ個性的で良いサッカー選手が生まれるのか」を取材した大野美夏さんのコラム



futebol(フチボウ)とjogar bola(ジョガ・ボーラ)は違う

日本では、サッカーも公園や校庭でのボール遊びも全部サッカーと呼ばれるけれど、ブラジルでは違うんですね。

明確にサッカーとボール遊びは違うというのは興味深いなと思いました。

言葉として、フチボウ(サッカー)とジョガ・ボーラ(ボール遊び)が切り分けられているということは、サッカーの捉え方が僕たちとは違うんですよね。

でも、ブラジルではジョガ・ボーラはとても大切にされているわけです。

日本は、公園でのサッカー禁止がかなり増えてますし、ストリートでサッカーをすることはできません。ジョガ・ボーラの機会がとても少ないのです。

note.com

ブラジルも、ジョガ・ボーラができる場所は以前より減っているそうです。でも、サッカー自体の価値が高いため、クラブはお金を環境、施設に投資できるため、サッカーをする環境はリッチなんだという話を聞きました。別の機会にこのあたりはより深くお話を聞ければと思っています。

サッカー王国ブラジルから学べること、まだまだたくさんあると思いました。

keikun028.hatenadiary.jp

生きるためのサッカー

生きるためのサッカー

  • 作者:松原ネルソン/松本創
  • 出版社:サウダージ・ブックス
  • 発売日: 2014年06月
サッカー王国ブラジルに見る「決定力」育成法

サッカー王国ブラジルに見る「決定力」育成法

  • 作者:下田哲朗/アデマール・ペレイラ・マリーニョ
  • 出版社:東邦出版
  • 発売日: 2008年11月