大人になってから学ぶサッカーの本質とは

サッカーの本質を追求するWebマガジン 考えるよりも感じることを大切に 美しさとは何かを感じる心を大切に 大切なものを失わない為に書き綴る

試合に出れなくても、成長してプロ入りした選手のジュニア時代の環境

徳島ヴォルティスに内定した名門、静岡学園高校の玄理吾選手の記事をご紹介させていただきます。 いまやプロも目を見張るテクニックと評価される選手ですが、ジュニア、ジュニアユース時代は試合に出る機会が少なかったり、高いレベルでプレーする機会にも恵…

サッカーを通じて、大人の言うことを聞ける従順な人間を育てている…

子どもが楽しそうにサッカーをしているのを見るのが好きです。 子どもたちと一緒にボールを蹴るのが生き甲斐です。 僕は子どもたちにサッカーを教えようと思わないけれど、サッカーが勝手に上手くなるように仕向けるのは割と得意な方だと思います。 サッカー…

大人に相談しにくいという問題。「お前が倒れて死んだら俺のせいになる…」という監督の話

高校2年生のサッカー部の子から相談をもらいました。 このような内容は事実確認が難しく、何とも言えないのですが、事実だとしたらこの発言をした指導者に大きな問題があることは間違いないでしょう。 これまでに似たような相談をいくつかもらっています。 …

もっと自然体でプレーできる子を。 もっと自然体で生きることができる環境を。

もっと自然体でプレーできる子を。 もっと自然体で生きることができる環境を。 サッカーを通じて、そんなテーマを考えているながで最近ドンピシャだった3つのnoteをご紹介します。 エコロジカルトレーニングとは 福岡のエリア伊都で育成年代に携わる有坂さん…

サッカーで、子どもたちの心に届きたい。

今年も八ヶ岳へ。 ステンドハウスDEN、やっぱりここは私にとってのサッカーの聖地。 サッカーコーチのバイトを始めて間もない大学生の頃、スエルテの(今はロボス)合宿でお世話になったのが最初で、それからオーナーの田畑さんには個人的にもずっとお世話に…

人に愛される才能。

8月某日、以前私がサッカーコーチをしていたクラブのジュニアユースチームの試合で新横浜へ行ってきました。 ジュニアユースの人数が少ないため、大人が混ざって社会人チームと試合をして、子どもたちは大人と一緒にプレーしながらサッカーを学ぶという面白…

先回りして教えることで失われてしまうもの

子どもにサッカーを教えるって、とても楽しくて、やりがいのあることだと思います。でも、すごく難しいことだと思うんです。 伝えるタイミング いつ、どのタイミングで伝えるか、どのように伝えるかってとてもとても難しく、神経を使います。 伝えなきゃいけ…