大人になってから学ぶサッカーの本質とは

サッカーの本質を追求するWebマガジン 考えるよりも感じることを大切に 美しさとは何かを感じる心を大切に 大切なものを失わない為に書き綴る                    ※当ブログはプロモーションが含まれています

ディエゴ・ペロッティの巧さの秘密 〜ローマで輝くアルゼンチンの才能〜

follow us in feedly

 

🇮🇹セリエAの名門、ASローマでプレーするディエゴ・ペロッティをご存知だろうか。

キレのあるドリブル、柔らかなボールタッチが武器のアルゼンチン人である。

ポジションはサイドハーフ、ウイング、トレクアルティスタ(トップ下)、ゼロトップと攻撃的なポジションならどこでもこなせてしまう。

父親は元アルゼンチン代表で、ボカジュニアーズで活躍したしたウーゴ・ペロッティ。

2015-16シーズン途中の1月からジェノアでの活躍が認められ、ローマに移籍。

現在もローマで多くのファンを魅了するディエゴ・ペロッティの巧さの秘密を紐解いていきたい。

 

抜群の推進力!力強いボール運び!

常にボールを自分の中心に置き相手にボールを触らせない。腰を上手く使い相手をブロックしながらボールを運ぶ。ペロッティのドリブルの秘密は腰の強さ、あるいは使い方にありそうだ。身体の軸がブレない。これはアルゼンチンの選手の特徴でもある。

 

獣のように野生的なドリブル

相手の重心、相手がどこにいてどのようにボールを奪いにくるか、どこにスペースがあるのか良く見ている。

柔軟で力強く、自在にスピードに緩急をつけられるドリブルを見ていると、まるで獣のような野生を感じさせる。

ジワジワと相手にとって危険なスペースに侵入し、相手のアクションに対して自分の動きを決定する。まるで後出しジャンケンのように狡猾だ。

 

強烈なミドルシュート

ゆっくりと相手に向かい、相手を誘い、相手が足を出してきたら、それをかわしてスピードを上げる。

そしてその強靭な下半身から強烈なミドルシュートでゴールを脅かす。

 

左足が苦手ならラボーナ

スペースにボールを運ぶペロッティは、ペナルティエリアで充分なスペースがないと分かると、自分でシュートコースを作り、常人では思いつかないであろうラボーナでゴールを決める。

日本では多くの子どもたちが「両足練習しろ!」と言われるけれど、世界の一流選手を育む土壌は違う。

一流の選手になるためには普通の発想じゃダメなんだ。

常識を疑い、自由に発想し、それを表現できてはじめて世界に近づけるのだ。

PKの名手

PKの名手でもあるペロッティ。

ゆっくりと歩いてボールに近づく、そしてキーパーとギリギリまで駆け引きをしてゴールを確実にものにする。

相手を良くみる。相手の考えを読む。心を落ち着かせる。

それはPKでもドリブルでも同じだ。

 

ローマで輝くアルゼンチンの才能、ディエゴ・ペロッティにぜひ注目してほしい。

 

ライタープロフィール

佐藤 靖晟 21歳
高校卒業後イタリアに渡り1シーズン半、今年からスペインに移籍してプレー。

佐藤 靖晟 (@92670731) | Twitter

【関連記事】

ドリース・メルテンスの凄さの理由 〜ナポリの9番!169cmの小さなストライカー〜

南米サッカーを体感してわかったサッカーが上手いことより大切なこと

本当にサッカーが上手いとはどういうことか 〜スペインリーガー佐藤 靖晟編〜 

イタリアの若き天才司令塔、マルコ・ヴェラッティの上手さの理由 

 

サッカーの本質を追求する旅はつづく…